| 2006年1月28日(Sta) というスッタモンダもなんのその。
早速、ミュージック・スタート!
まずはワルツ
・・・少し遅い?
なんか、生徒さん用のMDみたい・・・
まぁ、体慣らしだから気にしない。
後でCDにチェンジするからさ。
そうこうしているとオーナー先生登場!
おー!
せんせー!ありがとう!
来るやいなや、『はい、差し入れ♪』
マジッすか?!
(pT▽T)pわーん。嬉しいよー。
晩御飯まだだったの~。
『でも、練習の後ね・・・』
あ、そうですね。ハイ。
↓
↓
↓
踊る・踊る・踊る・・・。
超広いんで、なんだか調子出てきた。
広いところは気持ちがいい♪
東京の練習場でもそうだったけど、抑制する必要がないって言うのもタマにないとなぁ。
床の具合も結構いい。
教室よりいいかも。
滑らないし、引っかからないし。
なんて恵まれているんだぁ(* ̄ρ ̄)
18時過ぎに開始してから、21時30分。
そろそろお片付け。
通し練習もできたし、なにより広い場所でトップスピードでコーナーに飛び込んで踊る感覚を試せたのは何よりでした。
練習にお付き合いしていただいた先生、本当にありがとうございました(T^T)ウルウル
お疲れさまでした~
ってことで解散。
写真は、教室に通うアマチュア競技選手のマイカー。
ステッカーが素敵です。
この方が遠くは大洲から参加していただきました。
地域ぐるみで子供を守ろうという企画ですね。
今の時代、ご近所のコミュニケーションも不足しているから・・・。
頑張ってくださいd(⌒ー⌒)
ところでお腹減ってない?
って事で、ちょっと遅い晩御飯へレッツゴー!
これも楽しみにしていたの♪
到着したのは『ドンキ・ホーテ』
ハンバーグを食いまくりです( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
何にしようかな?
種類がありすぎて困っちゃいます。
全部食べたい( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
したたかなやんだ挙句、決めたのは・・・
『パインハンバーグ・ディッシュ』ド━━━v( ̄▽ ̄)v━━ン!!
おいしそーでしょ!
おいしかったですー(* ̄∇ ̄*)
また、競技会前にはこんな企画できたらいいなぁ。
大勢で踊ると張りがあるよね。
日ごろは1組だけで、ポツンと練習するから集中するけどね。
ほかの人がいるっていう気迫を生みにくいからさ。
参加してくれた皆!ありがとう!
これからも頑張っていこー
( ̄o ̄)o オゥ!
Write:2006/01/28 23:30
|